DropboxとEvernoteとSugarSyncとTumblr

ある先輩に、「俺に聞けばいいだろう」と言われたので、突如ブログに記事を書いてみるテスト。

DropboxとSugarSync

比べるならばこの二つであろうということで、比較してみましょう。数字とかは出さないつもり(しらべるのがおっくうだった)ので、感覚で想像してみてください。
どちらも機能としては、ローカルの設定ディレクトリにファイル・ディレクトリをおいておくと、ネットストレージに自動同期するというものです。ネットストレージですので、出先からWebインターフェースを使って同期したファイルにアクセスすることもできます。

まずDropbox。こちらはシンプルなことを身上としている印象ですよね。デフォルトでマイドキュメント内に設定された「My Dropboxディレクトリにファイルをコピーすると自動的にアップロードされます。無料プランでは2GBまで。また、1世代まではファイルの更新をさかのぼれます。
日本語非対応(クライアント・Webインターフェースの話であって、ファイル名等に制限はない)、フリーと有料プランは2つだけ、クライアントの機能も最低限のものだけです。
それだけに、軽く使える印象です。深いこと考えなくてもすみますね。

一方のSugarSyncは、多機能です。デフォルトではやはりマイドキュメント内に、「マジックブリーフケース」というディレクトリが作られ、そこにコピーするとアップロードされる仕組み。日本語にはクライアント・Webインターフェースとも対応し、さらにDropboxでは一つしか選択できない同期ディレクトリは複数設定できる上、ほかのPCと同期するかしないかをファイル・ディレクトリ単位に設定できます。また、有料プランの幅も広くて、柔軟な使い方ができます。
元々2台のPCまでしか同期できなかったのが最近は制限解除されたり、最初から無料で5GBの容量が使えたり、また5世代までのバージョン管理機能と、明らかにDropboxを意識して、それに対しての有利性を追求した作りになっています。
そのぶんクライアントはDropboxに比べれば少し重たいかなというところ。

どちらも、AndroidiPhone用のクライアントも提供されているので、どちらか一つもっていれば、USBメモリの代わりに使えることは確かでしょう。
当然、セキュリティには気を遣ってくださいな。

EvernoteTumblr

俺個人的に、EvernoteTumblrって似ていると思うんですよ。コンセプトとしては全然違うけど。

どういうことかと言えば、Evernoteは人に見せないメモ帳。Tumblrは人に見せるメモ帳。どちらもソースとしてはクリッパーを経由してのWeb上のデータを利用することが多いのではないかと思います。

EvernoteGoogle Docsなんかも似ていると思います。たぶんGoogle Docsに自動OCRがついたらEvernote同等になるような。でも、不思議なのは、Google DocsTumblrは導線としてつながらないということ。

そういう意味でEvernoteは一つクラウドメモという新たな立場を築いた訳ですが、これはクラウドストレージとブログの中間に位置するサービスといえるのではないでしょうか。